


最高の一皿を提供する
Y.M
2008年入社
調理部洋食調理グループ 料理長
宴会や婚礼の冷製/温製料理の調理、盛り付け、メニューの考案を担当しています。自身で調理を行いながらも、メンバーの管理や部下育成など、全体のマネジメントも担当しています。



常に新しい最高の一皿を提供する
宴会や婚礼料理の温製料理の調理を担当しています。私たちの仕事は、お客様に安心・安全な料理を提供すること。常に新しい料理を考案し、その一皿一皿が最高の味わいとなるよう心掛けています。
仕事のやりがいは、自分の作った料理でお客様が満足してくださる瞬間にあります。私たちの最大の喜びであり、さらなる努力の原動力となります。自分の料理でお客様の特別な日を彩ることができる、この仕事の魅力は計り知れません。
もちろん、大規模な宴席では大変なこともあります。料理の味や盛り付けにばらつきが出ないように注意し、特に衛生管理には細心の注意を払っています。大量の料理を均一に仕上げるには、高い技術と集中力が求められますが、スタッフとの信頼関係のもと、しっかりと意思疎通を図り連携を深めることで、どんな困難もチーム一丸となって乗り越えてきました。
私はレストランと宴会では心がけるべき点が全く違い、いろいろな部署で幅広い経験ができることもホテルで調理に携わる面白さだと思います。
全員が切磋琢磨しながら高みを目指す環境で、あなたも最高の一皿を提供してみませんか?



ONE DAY schedule1日のスケジュール
-
- 10:00
- 朝のミーティングで、スタッフの体調確認や当日のオーダーの再確認を行い仕込みを開始
-
- 12:00
- 現場の仕込み状況や、進行具合を確認、サポートしながら調理
-
- 15:00
- 夜の宴席に備えて、機材や皿、食材などの再確認を行いながらスタンバイ
-
- 17:00
- 宴席の調理を開始しながら随時盛り付け
-
- 19:00
- 宴席料理提供及び仕上げ、進行状況の把握と確認
-
- 21:00
- 調理場の片付け、清掃、翌日のオーダーの確認、終礼

CAREERキャリア歴
様々な部署で経験を積み、
自身の興味や才能に合ったキャリアパスを見つけることができます。
-
- 1年目~2年目 ブッフェダイニング「アソシェッド」調理
- ブッフェレストランの調理や料理補充、メニュー考案
-
- 3年目~8年目 フランス料理「レ・セレブリテ」調理
- シェフに昇格。若手料理人が競う国際コンクールで3位入賞・芸術賞をW受賞。
-
- 9年目~現在
- 宴会メニューの考案、配下の育成指導。そのほか現場の最前線で冷製料理及び温製料理の調理、盛り付けも行っている。